施設案内
Information
展示物紹介
Exhibition
軍艦島ギャラリー
Gallery
MRホロレンズ
MR HoloLens
元島民コラム
Column
お知らせ
News
スタッフブログ
Staff Blog
お問い合わせ
Contact
ENGLISH
HOME
スタッフブログ
活気のある軍艦島
STAFF BLOG
スタッフブログ
2019/12/03
活気のある軍艦島
皆さんこんにちは!
ミュージアムスタッフ田出です。
先週までもう11月末なのに暖かいねー
なんて話してましたが、今日から一気に寒いですね!!!
今年は暖冬傾向にあると話しも聞きましたが、
やっぱり寒いです!
皆さんツアーに参加する際は、
暖かい格好で来てください( ´∀`)
暖かい場所でゆっくり島を見たいなー
という方はミュージアムでお待ちしております!!
軍艦島に行き、
崩れたコンクリート、静かな島内をみると「廃墟」として、
静かで、冷たい雰囲気を感じる方が多いと思います。
もちろんかっこよさもありますが。
ですが、稼働時はとっても活気があった島内!
なかなか今の軍艦島だけをみると当時の活気は想像しにくいと思います。
当時の様子をミュージアムで見て行くと
軍艦島の印象がかなり変わってきますよ!!
島ではイベントも多くありました。
端島小中学校グランドでは、大人も走る!運動会がありました。
現在グラウンドには、草が生い茂っています。
お祭りで神輿を担いで出発していた端島神社。
現在は、
下から見上げると、祠がポツンと残っています。
比べてみると、印象が違って見えませんか??
ミュージアムでは、元島民の方より提供いただいた当時の品もございます。
こちらは、オーディオです。
当時、学生時代に買った高価なもので思い入れがあり
大切に持っていたそうです。
なんと、今も電源をいれるとラジオを聴くことができます♪( ´▽`)
とてもいい音でした!!!
あと約1ヶ月で閉山から46年となります。
意外と最近なんだ!!
とおっしゃる方も多いです。
軍艦島の活気があったころを是非体感しみてください!
そして、明日12月4日
「軍艦島の保全と観光」講演と写真展が開催されます。
これからの軍艦島について詳しくお話しを聞くことができます!
とても興味深いです。
皆さんも聞きにいってみてください!
それではまた次回のブログで〜
最後までご覧いただきありがとうございました!!
シェア
Tweet
最新記事
2019/12/07
nice guys came from UK(イギリスから来てくれた素敵な二人)
2019/12/05
講演会
2019/12/03
活気のある軍艦島
月別アーカイブ